2012年09月28日

昨夜の晩ごはん♪フードプロセッサー大活躍~の巻♪







☆れんこんと豚肉の味噌ハンバーグ☆

☆いんげんの白あえ☆

☆野菜と高野豆腐の味噌汁☆

☆トマトの塩オリーブ油かけ☆








まずは、れんこんと玉ねぎをフープロでみじん切り~









そこに豚肉を投入
ここでポイント
お肉を入れて回すと、刃にお肉がはさまってしまう時があります…
お肉をワークボール全体に入れるとはさまりやすいので、写真上みたいにワークボール半分にだけまとめて入れると大丈夫ですよ







ここからは刃をメタルブレードからドゥーブレードに替えて、卵、パン粉、塩、こしょう、味噌、牛乳を加えてこねます。







スチーマーにクッキングシートをしいて、こねた生地をしきつめます。






スチーマーの下のお鍋には味噌汁の具とだしを入れます。
これで加熱
沸騰したらとろ火で10〜15分くらい
一気に2品できあがり
時間も短縮熱源もひとつでできるので光熱費もカット
重ね調理は主婦の見方ですよ







もうひとつは、インゲンの白あえ
豆腐、ごま、醤油、酒、みりん、砂糖、米酢をメタルブレードでペーストにします。







こんな感じ
たくさん作っておくと便利です







インゲンはさっきの重ね調理のれんこんハンバーグを取り出したあとのスチーマーに放り込んで蒸します。
ゆがくと栄養素が逃げてしまう野菜はなるべく蒸して使うことをオススメします
せっかく選んで買った有機や無農薬の野菜も調理法で大切な栄養素をなくしてはもったいないからね













同じカテゴリー(お料理 レシピ)の記事画像
簡単チョコケーキ☆レシピ
☆2015おせち☆
我が家のおでん
☆Xmasパーティ☆
オムレツパン♡作ってみたよ
リクエストにお応えして〜♪
同じカテゴリー(お料理 レシピ)の記事
 簡単チョコケーキ☆レシピ (2015-02-15 21:03)
 ☆2015おせち☆ (2015-01-01 11:31)
 我が家のおでん (2014-12-31 14:39)
 ☆Xmasパーティ☆ (2014-12-24 08:13)
 オムレツパン♡作ってみたよ (2014-03-21 18:08)
 リクエストにお応えして〜♪ (2013-07-24 20:46)

Posted by megu☆megu at 07:03 │お料理 レシピ

削除
昨夜の晩ごはん♪フードプロセッサー大活躍~の巻♪